2012年比良の八講
今年も3月26日行われました 比良八講
みぞれまじりの比良の八講に
相応しい、お天気でした。桟橋に
大津港から、船に乗り、近江舞子
の桟橋に,着かれるのですが、船が
着くまではおだやかで波もなく、船が着いたとたん
波は荒く、少しお天気が変わり、私ながら、不思議
とおもいました。この寒さににも関わらず、多くの方が
船から下りてこられ、沢山のお参りでした。また1年間
皆様の、さまざまな、お願い事、護摩木に託して
日々幸せでいられますように。
船から下りられて、観音堂へ向われるところ
ローズさん、あ~ちゃん昨日は、お疲れ様でした。そして護摩木を頂戴いたしまして重ねて御礼申し上げます。
これでやっと比良に春がやってきますね!
これからも地元の催しものに参加させて頂きたいと思います。
又、ご指南ください。
お礼までに
あ!写真凄くいいですね~~
投稿: tiny3 | 2012年3月27日 (火) 17時40分
tiny3さん
ありがとうございました。寒かったですが、心が、穏やかになった様なきがしました。
土曜日教室楽しみにしています。よろしくお願いします。
投稿: ローズ | 2012年3月27日 (火) 19時52分